2018.04.03 Tuesday
プロ野球、大相撲、朝ドラ
3月30日、プロ野球公式戦が開幕しました。
阪神の開幕3連戦は、東京ドームで巨人せんでした。
開幕戦で勝ち、幸先の良いスタートでしたが、2戦目と3戦目は、先制点を取ったのに逆転され、1勝2敗でした。
若手よりもベテランを優先的に起用するなど、以前から再三指摘している問題点もなかなか改善されず、残念です。
昨年、チームのホームラン王だった中谷選手は、今年は4番を打たせてもよいと思っていましたが、一軍登録すらされていません。
捕手は、若手の梅野捕手を起用していますが、打撃では充分通用するものの、肝心の投手リードはまだまだのようです。
阪神は、今日も試合は無く、明日からDeNAと2連戦です。
その次は、中日と3連戦ですが、その2戦目(7日・土曜日)に観戦に行く予定です。
大相撲の元大関・雅山関の二子山親方が、独立して二子山部屋を創設しました。
よく、「14年振り再興」という書き方をしているようですが、14年前まで存在していた二子山部屋とは繋がりは無いので、「14年振り再興」という言い方は不適切です。
これで、相撲部屋の数は47部屋となりました。
「相撲のページ」の「相撲部屋一覧表」「年寄一覧表」を更新しています。
NHKの連続テレビ小説(朝ドラ)は、先週いっぱいで「わろてんか」が終わり、今週から「半分、青い。」が始まりました。
「半分、青い。」は、本日が第2話でしたが、ヒロインが誕生しました。
いつものことですが、登場人物の名前(ヒロインとの関係)と顔が一致するまで、しばらくかかるでしょう。
今月21日に、NHKのBSプレミアムで、前作「わろてんか」のスピンオフ(番外編)が放送されるらしいです。